News

ニュース

News
Holland Beker 日本選手団の大会遠征につきまして

先輩・保護者各位

いつもお世話になっております。同志社大学ボート部3回生マネージャーの渡邉です。

 

当ボート部に所属しています東野花(現3回生)が、U23 ⽇本代表としてHolland Beker 遠征に参加いたしましたのでお知らせいたします✨

Holland Beker 遠征は、次世代強化選手の競技力向上及び経験値獲得を目的とし、オランダ・アムステルダムにて2025年6月22日(日)~7月1日(火)の10日間行われました。

《6/24・25》

この日はやっと水上へ🚣

現地に駆け付けてくださりサポートしてくださった方々、ありがとうございます✨

 



 

《6/25・26・27》

現地は天候が変わりやすく、雨の日や強風の日がありましたが天候に負けず練習に励みました☔



 

《6/28》

5日間の練習期間を経て、いよいよレース当日を迎えました!

U23カテゴリーのBW2-は出漕クルーが3クルーしかいなかったため、シニアカテゴリーのW2-に統合されレースを行うことになりました。

ゴールまで接戦が続く厳しいレースを制し、見事決勝に進出しました✨

 



午後に行われた決勝では6着、BW2-の中でも2着という悔しい結果となりましたが得るものも多い、有意義なレースとなりました…🌟



 

《6/29》

この日はU23カテゴリーの出漕は日本のクルーのみだったため、同様にシニアカテゴリーに統合されレースを行いました。惜しくも決勝進出は逃しましたが、シニアカテゴリーで戦えたことはとてもいい経験となりました!



 

 

以上、遠征のご紹介でした!

最後に…実際に遠征に参加した東野選手へのインタビューを行いました✨

 

「遠征に行ってみて、どのようなことを感じましたか?」

→練習の空気感や大会中の空気感を感じて、日本のようなピリピリした空気感とは違って良い意味でラフで穏やかな空気感を感じました。それもあってか、心の余裕が見られてとても良い雰囲気でローイングをしていました。日本のピリピリガチガチしたローイングも、競技をする上で大切な空気感ですが、ヨーロッパのようなラフな雰囲気がとても素敵だと思いました。
初めてのヨーロッパ遠征は予想してないことの連続でした。まず、予定より船の到着が遅れて初日は乗艇できなかったこと。乗れたと思ったら途中でクラッチが取れ、沈しかけたこと。大会エントリーの内容が違っていたこと。
国際大会で、このようなトラブルは付き物なのだと心構えはしていましたが、経験や言葉の壁から自分達で対応することができないことを知りました。着いてきてくださったスタッフの方や現地の日本人スタッフの方にたくさんサポートいただき、無事大会を終えることが出来ました。

 

「学んだことを教えてください」

→遠征に行く前、中野コーチに上手な漕ぎをたくさん見てくるようにと言われていました。画面越しでしかヨーロッパの人のローイングを見たことがなかったのでとても楽しみでした。背が高い人の漕ぎと背が低い人の漕ぎは別物であって、それぞれにしかできない漕ぎだと思っています。うまいと思った選手は上半身のブレがなく、無駄な動きをしていませんでした。上半身が分厚く、不安定さを全く感じませんでした。上半身がブレないと、一本一本の漕ぎが一定です。安定したブレないローイングをするには体幹がとても大切だと改めて感じました。漕ぎ方は真似できなくても根本的な身体の芯になる体幹の使い方は真似できると思ったので、そのためにも体幹を鍛えて上半身を上手く使う練習をしたいです。ヨーロッパの選手は楽そうに船を動かします。レートが出ているのに楽そうに見えます。そんな漕ぎを私は目指したいと思います。

 

「どんなことでもひと言!」

→正直、この遠征で背の高いヨーロッパ人を前にして背が低い私みたいなのが勝てるわけないと思いました。でも、小さくても一艇ですが背の高いペアに勝ちました。競り合えました。そんな経験が出来て、背なんて言い訳でしかないなと思いました。そんなこと言ってないで、もっとこの身長を活かすような自分のローイングを見つけたいです。

 

 

 

今回のHolland Beker 遠征は目的の通り、次世代を担う期待の選手の経験値獲得に大きく貢献したものだったのではないでしょうか!今後の東野選手のさらなる活躍が楽しみです🚀

 

同志社大学ボート部 広報

News
関西選手権大会最終日の結果

【関西選手権競漕大会】

平素よりお世話になっております。

本日7月6日(日)に行われましたレースの結果をお知らせいたします。

現地に足をお運びくださった皆様、差し入れをくださった皆様、そして様々な形でご支援や応援をくださった皆様、心より感謝申し上げます。

約2ヶ月後に迎える全日本大学ローイング選手権大会に向けて、部員一同精進して参ります。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

詳細結果につきましては、以下のURLをご参照ください。
【https://karal.jp/news_flash/result.htm】

★最終結果
優勝
・男子ダブルスカル
・男子舵手付きフォア
・女子クォドルプル
準優勝
・女子舵手付きフォア
第3位
・男子舵手なしフォア
・男子クォドルプル
第4位
・男子エイト
第5位
・女子ダブルスカル

同志社大学ボート部 広報
寺島美尋

Race
関西選手権大会1日目の結果、及び2日目の組み合わせ

【関西選手権競漕大会】
先輩・保護者各位

平素よりお世話になっております。

明日行われます、関西選手権競漕大会2日目の組み合わせをお知らせいたします。

同志社大学からは、以下の計14艇が出漕いたします。
・男子エイト1艇
・男子クォドルプル1艇
・男子舵手付きフォア1艇
・男子舵手なしフォア1艇
・男子ダブルスカル1艇
・男子シングルスカル2艇
・女子クォドルプル2艇
・女子舵手付きフォア1艇
・女子ダブルスカル2艇
・女子シングルスカル 2艇

また、関西選手権大会と並行して行われます浜寺杯に、1回生男子エイトが1艇出漕いたします。

厳しい暑さではありますが、選手・サポート一同少しでも良い結果を目指して努力してまいります。
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。

★本日の結果
・準決勝進出
男子シングルスカル(同志社AC)
男子ダブルスカル
男子舵手付きフォア
女子シングルスカル(同志社BC)
女子ダブルスカル(同志社AB)

・A決勝進出
男子フォア
女子クォドルプル(同志社AB)
女子舵手付きフォア
男子クォドルプル
男子エイト(同志社A)

詳細につきましては、以下のURLをご参照ください。
https://karal.jp/news_flash/result.htm

▼女子シングルスカル 準決2組
レースNo.57 8:40発艇
1 瀬戸口杏李(同志社大学B)
2 清水凛(鹿屋体育大学A)
3 兵頭佳乃(鹿屋体育大学B)
4 藤岡咲希花(立命館大学)
5 太田小遥(同志社大学C)
6 瀬戸山友里(広島大学)

▼男子シングルスカル 準決2組
レースNo.60 9:10発艇
1 川田元(南山大学艇友会)
2 中島凱(鹿屋体育大学)
3 伊藤旺我(滋賀大学教育学部 弁慶)
4 尾崎光(金沢大学)
5 上林汰生(同志社大学C)
6 塩入太雅(大阪公立大学B)

▼男子シングルスカル 準決3組
レースNo.61 9:20発艇
1 岩橋諒(九州大学A)
2 天本一宏(熊本大学)
3 田井哲朗(トヨタRC A)
4 下田迅都(富山国際大学)
5 西岡諒真(同志社大学A)
6 藤井陸翔(大阪公立大学A)

▼女子ダブルスカル 準決1組
レースNo.62 発艇9:30
1 東京科学医歯学系A
2 同志社大学B
3 富山国際大学A
4 関西みらい銀行
5 金沢大学A
6 関西大学

▼女子ダブルスカル 準決2組
レースNo.63 発艇9:38
1 桐蔭高校
2 同志社大学A
3 立命館大学
4 富山国際大学B
5 富山国際大学C
6 南山大学

▼男子ダブルスカル 準決2組
レースNo.65 発艇9:54
1 松山大学A
2 富山国際大学A
3 東京科学大学医歯学系
4 同志社大学
5 富山国際大学B
6 滋賀大学A

▼男子舵手付きフォア 準決勝2組
レースNo.67 10:10発艇
1大阪大学
2名古屋工業大学A
3同志社大学
4金沢大学A
5鹿児島大学
6名古屋大学

▼女子クォドルプル A決勝
レースNo.73 発艇11:04
1 山口大学
2 龍谷大学
3 同志社大学A
4 京都大学
5 同志社大学B
6 関西学院大学

▼男子フォア A決勝
レースNo.74 発艇11:12
1 関西学院大学
2 龍谷大学
3 トヨタ紡織
4 富山国際大学
5 関西大学
6 同志社大学

▼女子舵手付きフォア A決勝
レースNo.75 発艇11:20
1 龍谷大学
2 大阪公立大学
3 立命館大学
4 同志社大学
5 大阪大学

▼男子クォドルプル A決勝
レースNo.78 発艇11:48
1 九州大学
2 富山国際大学
3 トヨタ紡織
4 同志社大学
5 龍谷大学
6 大阪大学

▼男子エイト A決勝
レースNo.84 発艇12:40
1 大阪公立大学
2 立命館大学
3 龍谷大学
4 富山国際大学
5 関西学院大学
6 同志社大学A

★浜寺杯
▼男子エイト A決勝
レースNo.72 発艇10:56
1 関西学院大学
2 大阪公立大学A
3 神戸大学A
4 神戸大学B
5 大阪公立大学B
6 同志社大学A

News
関西選手権大会1日目の組み合わせ

【関西選手権競漕大会】

平素よりお世話になっております。

明日から行われます、関西選手権競漕大会1日目の組み合わせをお知らせいたします。

同志社大学からは、以下の計18艇が出漕いたします。
・男子エイト2艇
・男子クォドルプル1艇
・男子舵手付きフォア1艇
・男子舵手なしフォア1艇
・男子ダブルスカル1艇
・男子シングルスカル3艇
・女子クォドルプル2艇
・女子舵手付きフォア1艇
・女子ダブルスカル2艇
・女子ペア1艇
・女子シングルスカル 3艇

また、関西選手権大会と並行して行われます浜寺杯に、1回生男子エイトが2艇出漕いたします。
新入生初レースとなる姿を温かく見守っていただけますと大変幸いです。

皆様に少しでも多く、良いご報告ができますよう部員一同全力を尽くして参ります。
何卒、温かい応援のほどお願い申し上げます。

★1日目の組み合わせ

▼女子シングルスカル 予選2組
レースNo.2 発艇8:40
1 坂下満琉(桐蔭高校C)
2 木村心咲(同志社大学A)
3 銖藤蓮(滋賀大学A)
4 山吹真里亜(関西みらい銀行)
5 鈴木小晴(京都大学A)
6 稲垣仁美(名古屋工業大学B)

▼女子シングルスカル 予選3組
レースNo.3 発艇8:50
1 香川叶羽(松山大学)
2 白川芽依(桐蔭高校A)
3 高畠朋香(富山国際大学)
4 福政佳奈(メンテックRC)
5 瀬戸口杏李(同志社大学B)
6 堀口結菜(岡山大学B)

▼女子シングルスカル 予選6組
レースNo.6 発艇9:20
1 太田小遥(同志社大学C)
2 美濃島蓮伽(滋賀大学B)
3 横澤真帆(九州大学)
4 山﨑綾花(大阪大学)
5 南侑日子(関西学院大学B)
6 白石愛理沙(一橋大学)

▼男子シングルスカル 予選3組
レースNo.9 9:50発艇
1 高山 朔(桐蔭高校A)
2 西岡 諒真(同志社大学A)
3 川田 元(南山大学艇友会)
4 森 匠海(関西大学)
5 伏見 省吾(品川リフラクトリーズA)

▼男子シングルスカル 予選4組
レースNo.10 10:00発艇
1 塩入 太雅(大阪公立大学B)
2 下田 迅都(富山国際大学)
3 上林 汰生(同志社大学C)
4 釜本 大輝(トヨタRC B)
5 三保 暢賢(京都大学A)

▼男子シングルスカル 予選5組
レースNo.11 10:10発艇
1 安達 寛人(同志社大学B)
2 伊藤 旺我(滋賀大学教育学部 弁慶)
3 大南 孝一郎(愛媛大学)
4 岩橋 諒(九州大学A)
5 中島 凱(鹿屋体育大学)

▼女子ペア 予選1組
レースNo.14 発艇10:40
2 大阪大学
3 同志社大学
4 一橋大学
5 滋賀大学

▼女子ダブルスカル 予選1組
レースNo.18 発艇11:20
1 富山国際大学A
2 鳥取大学A
3 金沢大学B
4 桐蔭高校
5 同志社大学B
6 東京科学大学医歯学系B

▼女子ダブルスカル 予選4組
レースNo.21 発艇11:44
1 金沢大学A
2 同志社大学A
3 龍谷大学
4 愛媛大学A
5 滋賀大学教育学部 叶

▼男子ダブルスカル 予選4組
レースNo.25 12:16発艇
1 トヨタRC A
2愛媛大学A
3松山大学A
4 滋賀大学B
5同志社大学

▼女子クォドルプル 予選
レースNo.26 発艇12:24
1 関西学院大学
2 京都大学
3 同志社大学A
4 龍谷大学
5 同志社大学B
6 山口大学

▼男子クォドルプル 予選2組
レースNo.28 12:40発艇
2同志社大学
3南山大学
4龍谷大学
5九州大学

▼男子フォア 予選
レースNo.29 12:48発艇
1龍谷大学
2同志社大学
3関西学院大学
4トヨタ紡織
5関西大学
6富山国際大学

▼女子舵手付きフォア 予選
レースNo.31 発艇13:04
1 同志社大学
2 大阪公立大学
3 龍谷大学
4 立命館大学
5 大阪大学

▼男子舵手付きフォア 予選4組
レースNo.35 13:36発艇
1滋賀大学
2龍谷大学
3名古屋大学
4同志社大学
5熊本大学

▼男子エイト 予選1組
レースNo.38 14:00発艇
1京都大学A
2同志社大学A
3滋賀大学
4大阪公立大学
5富山国際大学
6立命館大学

▼男子エイト 予選2組
レースNo.39 14:08発艇
1大阪大学
2同志社大学B
3関西学院大学
4京都大学B
5龍谷大学

★浜寺杯

▼男子エイト 予選1組
レースNo.36 発艇13:44
1 岡山大学
2 神戸大学B
3 関西学院大学
4 同志社大学B
5 大阪公立大学A

▼男子エイト 予選2組
レースNo.37 発艇13:52
1 大阪公立大学B
2 同志社大学A
3 関西大学
4 大阪工業大学
5 神戸大学A

News
関西選手権競漕大会

平素よりお世話になっております。

7月5日(土)、6日(日)に大阪府立漕艇センターにて行われます、関西選手権競漕大会の案内書を添付ファイルにてご連絡いたします。

同志社大学からは、以下の計18艇が出漕いたします。
・男子エイト2艇
・男子クォドルプル1艇
・男子舵手付きフォア1艇
・男子舵手なしフォア1艇
・男子ダブルスカル1艇
・男子シングルスカル1艇
・女子クォドルプル2艇
・女子舵手付きフォア1艇
・女子ダブルスカル2艇
・女子ペア1艇
・女子シングルスカル 3艇

また、関西選手権大会と並行して行われます浜寺杯に、新入生男子エイト2艇が出漕いたします。
新入生の初レースを温かく見守っていただけますと幸いです。

皆様に良いご報告ができますよう部員一同全力を尽くして参ります。
何卒温かい応援のほどお願いいたします。

 

▼男子エイト(使用艇:Wild Rover Joe)
クルーリーダー:寺井大貴(社会4)
シート:C:鈴木新汰(商4)
S:寺井大貴(社会4)
7:石井晴也(社会2)
6:竪山航(法3)
5:五對真生(経済3)
4:出野真誠(政策3)
3:塚口稔也(文2)
2:晴佐久竜志(商1)
B:小山智広(スポ健2)
Target Time::6:00
目標:優勝
意気込み:頑張ります

▼男子エイト(使用艇:WILD ROVER XVⅡ)
クルーリーダー:東宏太郎(政策3)
シート:C:中枝寛香(社会1)
S:東宏太郎(政策3)
7:木下勇人(心理3)
6:網野結太(経済2)
5:紙屋千尋(商2)
4:田中喜也(理工2)
3:吉田陽臣(文2)
2:川口麟太郎(法2)
B:黒田諒介(経済3)
Target Time:6:15
目標:A決勝
意気込み:出し切ります

▼男子クォドルプル(使用艇:petite et accipietis)
クルーリーダー:清水大樹(生命3)
シート:S:茶円宥斗(スポ健2)
3:清水大樹(生命3)
2:中田大斗(経済3)
B:開髙将成(経済3)
Target Time:6:10
目標:優勝
意気込み:母校に、心からの愛を

▼男子舵手付きフォア(使用艇:Ex concordia
felicitas)
クルーリーダー:藤原瑛(法3)
シート:C:田村元(理工2)
S:阿部昌平(スポ健1)
3:藤原瑛(法3)
2:高橋和博(商2)
B:平城悠多(法3)
Target Time:6:50
目標:優勝
意気込み:やるっきゃない!

▼男子舵手なしフォア(使用艇:YAMATO)
クルーリーダー:中塚悠斗(商4)
シート:S:田中大登(法3)
3:服部遥虹(理工3)
2:中塚悠斗(商4)
B:藤原治己(理工3)
Target Time:6:50
目標:メダル獲得
意気込み:ブチブチの1位

▼男子ダブルスカル(使用艇:Jerome dean Davis)
クルーリーダー:村﨑尊(商4)
シート:S:橋本健希(商2)
B:村﨑尊(商4)
Target Time:6:50
目標:優勝
意気込み:気合い入れてきます。

▼男子シングルスカル(使用艇:Avanti)
西岡諒真(社会4)
Target Time:8:30
目標:関西1位
意気込み:誰よりも大きく漕ぎます。
▼男子シングルスカル(使用艇:one puoposeⅡ)
安達寛人(経済3)
Target Time:8:20
目標:一つでも上の順位を目指す
意気込み:全力で頑張ります!

▼男子シングルスカル(使用艇:silky)
上林汰生(スポ健2)
Target Time:7:59
目標:予選突破
意気込み:ローイングにヘルニアは関係ねえって
ことを証明する

▼女子クォドルプル(使用艇:Fortuna)
クルーリーダー:児嶋奎(スポ健4)
シート: S:田中真緒(スポ健2)
3:児嶋奎(スポ健4)
2:三苫詩葉(社会2)
B:東野花(スポ健3)
Target Time:under7:00
目標:優勝
意気込み:勿論勝ちます負けやんで

▼女子クォドルプル(使用艇:Vive hodie)
クルーリーダー:小畑日和(薬学2)
シート: S:牧ひなの(政策2)
3:小畑日和(薬学2)
2:八ツ繁茉奈(文2)
B:川合秀佳(社会2)
Target Time:7:50
目標:
意気込み:同期魂で漕ぎ切ります

▼女子舵手付きフォア (使用艇:Collige Virgo
Rosas)
クルーリーダー:髙垣里奈(神3)
シート:C:髙垣里奈(神3)
S:小林希実(表象文化2)
3:堀内優(スポ健2)
2:小椎尾和花(心理2)
B:籔田萌乃香(政策2)
Target Time:7:50
目標:メダル獲得
意気込み:粘って勝つ

▼女子ダブルスカル(使用艇:Alice)
クルーリーダー:酒井美柚子(文情3)
シート:S:佐久間愛(商1)
B:酒井美柚子(文情3)
Target Time:7:50
目標:メダル
意気込み:ひよるな!パッション!

▼女子ダブルスカル(White Impulse)
クルーリーダー:山田心温(スポ健1)
シートS:久保田真以(スポ健1)
B:山田心温(スポ健1)
Target Time:7:50
目標:A決勝進出
意気込み:ひよっこダブル、やるしかねえ!!

▼女子ペア(八重)
クルーリーダー:金真大(法3)
シートS:金真大(法3)
B:福原彩加(政策3)
Target Time:8:40
目標:決勝進出
意気込み:オールは2本、でも心は1つに
して頑張ります!

▼女子シングルスカル(stephanos)
瀬戸口杏李(商3)
Target Time:8:30
目標:A決勝
意気込み:粘り強く食らいつきます!

▼女子シングルスカル(Iris)
木村心咲(政策2)
Target Time:8:40
目標:最後まで諦めずに漕ぎ切る
意気込み:初シングル自分に負けずに頑張
ります

▼女子シングルスカル(使用艇:Ivy)
太田小遥(表象文化2)
Target Time:8:35
目標:決勝
意気込み:下剋上、ブランクなんて関係ない。や
ってやる

▼男子エイト(使用艇:借艇)
クルーリーダー:田中秀(法2)
シート:C:河野珠実(経済3)
S:岡本悠弥(商4)
7:富永陽仁(文1)
6:室井碧羽(商1)
5:岡島立修(経済1)
4:樋口聡太(理工1)
3:柳遼太(商1)
2:吉川陸(経済1)
B:田中秀(法2)
Target Time:8:30
目標:メダル獲得!
意気込み:全員で力を合わせて最後まで漕ぎ切ります!

▼男子エイト(使用艇:借艇)
クルーリーダー:今林蒼太(経済2)
シート:C:岡野佑香(文3)
S:今林蒼太(経済2)
7:岡本尚樹(法1)
6:尾崎心哉(商1)
5:大森椋太(政策1)
4:冨永陸(経済1)
3:前利優輔(商1)
2:西澤智陽(経済1)
B:松原大翔(法1)
Target Time:8:30
目標:メダルとります!
意気込み:勝ちます

Race
全日本ローイング選手権大会最終日の結果

【全日本ローイング選手権大会】
平素よりお世話になっております。

昨日、5月24日に行われましたレースの結果をお知らせいたします。

今大会で、部員一同かけがえのない経験をさせていただきました。この経験を今後に活かせるよう精進してまいりますので、引き続き温かいご声援のほどよろしくお願いいたします。

★最終結果
・男子エイト→第9位
・男子フォア→第15位
・女子クォドルプル→第9位
・女子ダブルスカル→第6位
・女子エイト(混合クルー)→準優勝

結果詳細につきましては、以下のURLからご覧ください。
https://www.jara.or.jp/race/current/2025alljapan.html

同志社大学ボート部3回生 広報
渡邉萌音

Race
全日本ローイング選手権大会2日目の結果、及び3日目の組み合わせ

【全日本ローイング選手権大会】
平素よりお世話になっております。

本日5月23日に行われましたレースの結果、及び明日5月24日の組み合わせをお知らせいたします。

⚠️5月25日(日)は荒天が予想されるため、最終日のレースを明日5月24日(土)に組み込まれます。

明日は、以下の5艇が出漕いたします。
・男子エイト1艇
・男子フォア1艇
・女子クォドルプル1艇
・女子ダブルスカル1艇
・女子エイト(混合クルー)

前年に続いて、全日本大会にて良いご報告ができますよう、部員一同精一杯努めて参ります。
最後まで温かい応援をよろしくお願い申し上げます。

★本日の結果
・女子クォドルプル敗者復活戦
3着→準決勝進出
・男子フォア敗者復活戦
5着→C決勝進出

結果詳細につきましては、以下のURLからご覧ください。
https://www.jara.or.jp/race/current/2025alljapan.html

また、明日もライブ配信がありますので、以下のリンクからご覧ください。
https://youtube.com/playlist?list=PLk0WEFmvA1NfytHLh_TnUFJ8EFRIlYMGW&si=wiEx_INoBLjqPARo

★3日目の組み合わせ
▼女子ダブルスカル 準決勝1組
レースNo.69 09:00発艇
1中央大学
2同志社大学
3トヨタ紡織
4戸田中央総合病院RC
5早稲田大学
6東京経済大学

▼女子クォドルプル 準決勝1組
レースNo.71 09:20発艇
1立教大学
2明治大学
3明治安田
4関西電力
5法政大学
6同志社大学

▼男子フォア C決勝
レースNo.87 12:00発艇
1一橋大学
2明治大学
3関西学院大学
4同志社大学

▼男子エイト 準決勝2組
レースNo.84 11:30発艇
1仙台大学
2同志社大学
3NTT東日本
4日本大学
5早稲田大学
6一橋大学

▼女子エイト A決勝
レースNo.118 17:20発艇
1同志社大学
2明治大学
3デンソーオルカリス
4仙台大学
5関西みらい銀行
6立教大学

Race
全日本ローイング選手権大会予選の結果および敗者復活戦の組み合わせ

【全日本ローイング選手権大会】
平素よりお世話になっております。
同志社大学ボート部3回生マネージャーの渡邉萌音です。

本日5月22日に行われましたレースの結果、及び明日5月23日の組み合わせをお知らせいたします。

★本日の結果につきましては、以下のURLからご覧ください。
https://www.jara.or.jp/race/current/2025alljapan.html

★2日目の組み合わせ
明日は、以下の2艇が出漕いたします。
・男子フォア1艇
・女子クォドルプル1艇

また、明日もライブ配信がありますので、以下のリンクからご覧ください。
https://youtube.com/playlist?list=PLk0WEFmvA1NfytHLh_TnUFJ8EFRIlYMGW&si=wiEx_INoBLjqPARo

普段の実力を発揮できますよう、部員一同精進いたします。
引き続き、温かい応援のほどお願い申し上げます。

▼女子クォドルプル 敗復
レースNo.53 11:00発艇
1 仙台大学
2 東北大学
3 日本体育大学
4 同志社大学

▼男子フォア 敗復1組
レースNo.61 13:52発艇
1 同志社大学
2 富山国際大学
3 早稲田大学
4 日本体育大学
5 明治大学

同志社大学ボート部3回生 広報

渡邉萌音

News
全日本ローイング選手権大会予選の組み合わせ

【全日本ローイング選手権大会】

平素よりお世話になっております。

明日から始まります、全日本ローイング選手権大会予選の組み合わせをお知らせいたします。

明日は、以下の5艇が出漕いたします。
・男子エイト1艇
・男子フォア1艇
・女子クォドルプル1艇
・女子ダブルスカル1艇
・女子エイト(混合クルー)1艇

また、明日からライブ配信がありますので、以下のリンクからご覧ください。
https://youtube.com/playlist?list=PLk0WEFmvA1NfytHLh_TnUFJ8EFRIlYMGW&si=wiEx_INoBLjqPARo

皆様に良い結果を報告できますよう、部員一同精一杯努めて参ります。
何卒、温かい応援のほどお願い申し上げます。

★予選の組み合わせ
▼女子ダブルスカル
レースNo.12 10:48発艇
1 法政大学
2 明治安田
3 同志社大学
4 慶應義塾大学

▼女子クォドルプル
レースNo.18 11:40発艇
1 立教大学
2 同志社大学
3 明治安田
4 デンソーオルカリス
5 東北大学

▼男子フォア 予選1組
レースNo.33 14:56
1同志社大学
2NTT東日本
3早稲田大学
4関西学院大学
5日本大学
6トヨタ紡織

▼男子エイト 予選2組
レースNo.40 15:52
1一橋大学
2同志社大学
3東京科学大学理工学系
4大阪大学
5東レ滋賀

▼女子エイト
レースNo.42 16:08発艇
1 関西みらい銀行
2 同志社大学
3 立教大学
4 明治大学
5 仙台大学
6 デンソーオルカリス

Race
朝日レガッタ最終日の結果につきまして

【朝日レガッタ】
先輩・保護者各位

平素よりお世話になっております。

朝日レガッタ最終日のレースの結果をお知らせいたします。

現地に足をお運びいただいた方、差し入れをくださった方、様々な形でご支援いただきましたこと、部員一同心より感謝申し上げます。
今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

★3日目の結果
本日行われましたレース結果は、以下のURLからご覧いただけます。
【https://karal.jp/news_flash/result.htm】

★最終日の結果
・男子エイト→第3位
・男子舵手つきフォア→第3位
・男子クォドルプル→第3位
・女子クォドルプル
同志社大学A→優勝
同志社大学B→第3位
・女子舵手付きフォア→第2位
・女子ダブルスカル
同志社大学A→優勝
同志社大学B→第5位