NEWS
【大会情報】琵琶湖レガッタ 結果
【大会情報】第63回琵琶湖レガッタのお知らせ
びわ湖レガッタへ出漕!!
平成28年9月18日
諸先輩方・保護者様各位
同志社大学ボート部
主将 松本 直弥
主務 能勢 政典
第63回中日旗争奪びわ湖レガッタのお知らせ
拝啓 初秋の候、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は同志社大学ボート部に多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。さて、9月23日(土)~9月24日(日)に下記の要領にて行われます、第63回中日旗争奪びわ湖レガッタに出漕いたします。
同志社大学は、男子エイト2艇、男子舵手付きフォア2艇、女子舵手付きクォドルプル2艇、男子ダブルスカル1艇、女子ダブルスカル1艇の8艇が出漕いたします。応援の程、宜しくお願いいたします。
敬具
記
・日時 9月23日(土)~9月24日(日)
・場所 琵琶湖漕艇場
・住所 〒520-2142 滋賀県大津市玉野浦6-1
・電話番号 077-545-2165
・出漕種目 M8+,M4+, W4×+,M2×,W2×,
▼男子エイトA(使用艇:Hudson)
シート:C:徳永拓人(理工1・四條畷) S:藤原駿也(経3・開明) 7: 原田遥大(理工3・清教学園)
6:山田倭正(法1・白陵) 5:高本正之甫(法1・高槻) 4: 桑田大輝(グロ地1・姫路東)
3: 山本涼太(商1・同志社) 2:竹内努(スポ健1・松本第一) B:涌羅陽介(商1・星陵)
▼男子エイトB(使用艇:Taylor)
シート:C:白水 S:木村俊貴(経3・智弁学園) 7:末次真夏(政3・東福岡) 6:長谷部正也(法1・長良)
5:加木康平(社1・夕陽丘) 4:中野昂士(商1・宇部) 3:三木貴博(経1・同志社国際)
2松本昌樹(法1・熊谷) B本宮秀悟(法1・多摩大付属聖ヶ丘)
▼男子舵手付きフォアA(使用艇:Yukawa)
シート:C: 山口弘人(商2・藤島) S:高野敦(文3・神戸甲北) 3:福島大智(経1・石山)
2:戸塚駿斗(商1・共愛学園) B:前田悠士朗(文1・札幌南)
▼男子舵手付きフォアB(使用艇:Fillipi)
シート:C:村上真哉(商2・四條畷)(商2) S:大谷文則(スポ健3・芝学園) 3:和田匠平(法1・石山)
2:橋本健太郎(法1・奈良) B:井元祐一(経1・観音寺第一)
▼男子ダブルスカル(使用艇:Phoenix)
シート:S:岡本晃壽(法3・同志社) B:今井昇熙(経1・名古屋)
▼女子舵手付きクォドルプルA(使用艇:宝くじ)
シート:C:糸魚川みどり(経1・札幌旭丘) S:西田樹乃(社3・戸山) 3:鶴井桃佳(社1・浜松北)
2:山本百華(文1・下関西)B:山根彩那(経1・京都女子)
▼女子舵手付きクォドルプルB(使用艇:Sirius)
シート:C: 藤本亮(政2・桜塚)S:齋藤暢子(商3・本荘) 3:谷美緒(商1・同志社)
2:落合萌々花(法1・同志社国際)B:武安玲佳(政1・同志社国際)
▼女子ダブルスカル(使用艇:Phoenix)
シート:S:竹本咲良(文2・城南)B:平林若菜(文1・同志社国際)
女子クルーの写真は後日男子クルーとまとめてFacebookにて更新しますので、ご了承ください。
一回生がメインとなるレースです。これまでの練習の成果を発揮できるよう頑張りますので、お時間がございましたら会場へ足をお運びいただきご声援いただけると幸いです。
【コーチブログ】全国優勝〜世界が変わる瞬間〜
いつもお世話になっております。
ブログ更新のお知らせです。
DURCコーチブログ
「全国優勝〜世界が変わる瞬間〜 」
https://ameblo.jp/blf5037/entry-12310565951.html
【大会情報】平成29年度(秋季)大会情報
●平成29年度 大会情報
開催期日 大会名称 開催地・コース
9月23日(日)~24日(日) びわ湖レガッタ 滋賀県大津市 琵琶湖漕艇場
10月7日(日) びわ湖かいつぶりレガッタ 滋賀県大津市 琵琶湖漕艇場 ※マネージャーのみ
10月6日(金)~9日(月) 第72回国民体育大会ボート競技 愛媛県今治市 玉川湖ボートコース
10月15日(日) 京都レガッタ 滋賀県大津市 琵琶湖漕艇場 @秋の保護者会開催!
10月26日(木)~29日(日) 第95回全日本選手権大会 埼玉県戸田市 戸田ボートコース
11月3日(金)~5日(日) 関西学生秋季選手権大会 兵庫県加古川市 加古川漕艇センター
11月10日(金)~12日(日) 第58回全日本新人選手権大会 埼玉県戸田市 戸田ボートコース
※大会詳細はホームページ及び郵送にてお知らせいたします。
▼平成29年度 大会情報(日本ボート協会)
http://www.jara.or.jp/race/current/
【お知らせ】同志社大学2017年度のトピックスに掲載!
同志社大学ホームページ内、2017年度のトピックスに全日本大学選手権大会・男子シングルスカル優勝の櫻間(法3)が取り上げられました!
以下、ぜひご覧下さい。
▼体育会ボート部の櫻間達也(法3)さんが、第44回全日大学選手権大会の男子シングルスカルで優勝いたしました!
http://www.doshisha.ac.jp/news/2017/0912/news-detail-5044.html
【大会情報】オックスフォード盾レガッタ2日目結果
【大会情報】オックスフォード盾レガッタ1日目の結果及び2日目組み合わせ
諸先輩方・保護者様各位
いつもお世話になっております。
同志社大学ボート部2回生広報の日花です。
インカレと並行して行われましたオックスフォード盾レガッタの結果と明日の組み合わせをお知らせ致します。
(レース結果)
No.132 予選F組 9:10発艇
レーン クルー
①慶應義塾大学B 1 6’31″35
②同志社大学 2 6’45″39→敗復へ
③神戸大学B 4 7’02″37
④浜寺RC 3 7’01″37
⑤黄門RC 5 7’04’00
No.171 敗復E組 15:40発艇
レーン クルー タイム 着順 備考
①慶應義塾大学C 4 7’11″32
②同志社大学 2 6’56″13→準決へ
③中部電力 1 6’20″60
④東京大学 3 6’56″99
⑤黄門RC 5 7’27″33
(組み合わせ)
No.173 準決B組 7:38発艇
レーン クルー
②早稲田大学
③東レ滋賀
④一橋大学A
⑤同志社大学
応援の程、宜しくお願い申し上げます。
同志社大学ボート部広報
【大会情報】全日本大学選手権最終日結果
【大会情報】全日本大学選手権3日目結果及び最終日組み合わせ
諸先輩方・保護者様各位
いつもお世話になっております。
同志社大学ボート部2回生広報の日花です。
本日行われました全日本大学選手権3日目結果及び最終日組み合わせをお知らせ致します。
(レース結果)
▼女子シングルスカル
No.134 準決B組 9:28発艇
レーン クルー 着順 タイム 備考
②鈴木成美(立教大学) 4 9’00’68
③石垣優香(法政大学) 1 8’20″91
④西田樹乃(同志社大学) 2 8’28″57→B決勝へ
⑤恩田栞奈(防衛大学校) 3 8’46″93
▼男子シングルスカル
No.140 準決D組 10:28発艇
レーン クルー 着順 タイム 備考
②櫻間達也(同志社大学) 1 7’31″11→A決勝へ
③鈴木利駆(早稲田大学) 3 7’43″53
④前田直樹(名古屋大学) 4 7’47″27
⑤鳥居勢矢(仙台大学) 2 7’41″43
▼男子舵手なしフォア
No.152 準決B組 13:08
レーン クルー 着順 タイム 備考
②同志社大学 3 6’46″80→B決勝へ
③仙台大学 1 6’39″42
④立教大学 2 6’42″76
⑤日本大学 4 6’47″34
(最終日組み合わせ)
▼女子シングルスカル
レーン クルー
No.178 決勝B組 8:22発艇
②西田樹乃(同志社大学)
③四方美咲(鹿屋体育大学)
④吉川仁恵(日本体育大学)
⑤市川麻耶(茨城大学)
▼男子シングルスカル
No.191 決勝A組 11:10発艇
レーン クルー
②南條翔也(熊本学園大学)
③中村智哉(明治大学)
④濱谷奎介(筑波大学)
⑤櫻間達也(同志社大学)
▼男子舵手なしフォア
No.183 決勝B組 9:12発艇
レーン クルー
②日本大学
③法政大学
④同志社大学
⑤東海大学
ご声援、宜しくお願い致します。
同志社大学ボート部広報